カノムブアン

カノブアン(お菓子)

By admin, 2015年2月24日

LINEで送る
Pocket

タイのお菓子、カノブアン。
クレープ生地を薄く焼き、中にメレンゲなどを入れた、軽いお菓子です。

タイでは屋台でも売っていて、鉄板の上で出来立てのカノブアンをもらうと美味しいです。

外側の茶色い部分はクレープですがかなり薄く、気を付けてつまんでもパリパリと割れる繊細さです。
それくらい壊れやすいのに、売ってる人は無造作に箱に詰めていきます。

「カノブ」はタイ語で「お菓子」の意味です。

中の白い部分は、メレンゲ。
生クリームほど甘くないので、素朴な甘さで万人に合っています。

カノブアンの種類

中に入るオレンジや黄色いものですが、カノブアンにはいろんなタイプがあるようです。

オーソドックスなものは、大きくわけて2つ。
甘いものと、塩味のもの。

甘いカノブアンは、黄色のかなり細い麺状のもの「鶏卵素麺(フォイトン)」が入っています。
これは鶏の卵で作られているそうです。

塩味のものは、ココナッツの果実やエビをパクチーで炒めて味付けしたもので、大抵赤く着色されているようです。

この「甘いカノブアンが好き派」と「塩味のカノブアンが好き派」は意見が分かれるので、この話で盛り上がることも多いそう。

ちなみにタイ人も、白い部分や色のついたぶぶんが何なのか知らずに食べているそうです。
日本人が食べるお菓子が生クリームなのかバタークリームなのか気にしないような感覚みたい。

楽しみ方

屋台によってクレープ生地の厚さ、メレンゲの量、大きさなどに差があり特徴があるので、自分好みのカノブアンを見つけるのもいいですね。

フォイトン(鶏卵素麺)と日本の歴史の意外な関係

日本にも「鶏卵素麺(たまごそーめん)」として同じものがあるフォイトンですが、フォイトンをタイに広めたのは日系人でもある宮廷料理人マリー・ギマルドという女性という歴史があるからだそうです。
はるか昔に海をこえて、日本とタイが繋がっていたかと思うとロマンがありますね。

LINEで送る
Pocket

What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です